今が旬!?かぼちゃフレーク に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > かぼちゃフレークを厳選
かぼちゃフレーク お徳用 北海道産かぼちゃをゆでて裏ごし乾燥 した食品。 スープ、料理、お菓子作り、離乳食 介護食にも!(かぼちゃスープで約10人分)【楽ギフ_メッセ】Yep_100のレビューは!?
30代 女性さん
にんじん、かぼちゃはパクパク笑顔の7ヶ月の子。離乳食に購入、コーンも絶対食べてくれるはず!
30代 女性さん
リピートしてます。 もっぱらコーンスープにして1歳の息子の離乳食と大人の朝ごはんにしてます。あっさりとしたおいしいスープのレシピもついていました。 うちではこれに細かく刻んだカリフラワーを入れてます。
30代 女性さん
これはかなりお世話になってます。2歳を過ぎた息子の離乳食の始まったくらいの時期から使い始め、今でも利用してます。コーンスープが手軽にできるし安心して使えるし大人の普通の食事のときにも使えるし大好きです。
30代 女性さん
コーンスープやパン作り、離乳食に手軽に使えてとてもいい。なんといってもトウモロコシの香りが凄くいい。ブロッコリーやにんじんなど色の濃い野菜に合わせるととても華やかで子供も喜んで食べる。本当に買って良かった。
年齢不詳さん
いつも利用してます。また購入です。(^o^)/
年齢不詳さん
このフレークで作るコーンスープは簡単でとてもおいしいです^^ 大人も子供も大喜び♪ 寒くなると思わず購入したくなります。
30代 女性さん
リピートです。 息子の離乳食に大人の料理やスープに使用してます。 とってもおいしいのでオススメです。
20代 女性さん
とうもろこしの裏ごしは大変だけど、これならまったく問題ありません。 甘くておいしいみたいで、息子も良く食べます。 今、離乳食中期の後半だけど、余ったらスープにして大人が飲んでしまおうとたくらんでます…
30代 女性さん
離乳食の本で評判になっていたので、早速ネットで探して購入しました!! 今離乳食モグモグ期(中期)にあたる7ヶ月の娘の離乳食には、野菜フレークはかかせないものになりました♪ コーン粥は(お粥にこのフレークを混ぜて、お湯で溶いた粉ミルクを少量食べやすい水分量になるまで混ぜています)、娘の大好物です!! 進まないご飯も、ぱくぱくと食べてくれます! 保存も1年間可能だということで、これは本当に使いやすいです。
20代 女性さん
かなり量が多くてよかったです.。゜+.(´▽`)。+.゜+・ おかゆに混ぜてあげたんですがかなり食いつきよかったです♪
30代 男性さん
あのとうもろこしのおいしいとこだけをぎゅっと凝縮させてあるみたいで、歯に詰まることもないし(笑)絶対食べる価値ありです!!
30代 女性さん
離乳食の時期はとっくに終わったのですが、スープ作りやパンを焼くときなどにすごく便利なので重宝してます。
年齢不詳さん
子供の離乳食用に買ったのですが、コーンスープにして家族で食べてみました。主人も太鼓判の美味しいスープになり大満足!必ずリピートします。
年齢不詳さん
スープにして飲んでます! とっても甘くて美味しいです
年齢不詳さん
忙しい朝も離乳食には大活躍でした