Home > ドラゴンデジタル tdd0915wが続々と

ドラゴンデジタル tdd0915wの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【あす楽16時迄】 送料無料 ポイント10倍DeLonghi Dragon Digital 【 TDD0915W 】 デロンギ オイルヒーター ドラゴンデジタル [ 4〜10畳 ]着後レビューでおまけ!ヒーター 電気ストーブ ストーブ 暖房 【smtb-F】【RCP】(-)(おしゃれ 防寒 6畳 8畳 省エネ)のレビューは!?

50代 男性さん
梱包は二重でされて配達されました。 しばらく放置してたのですが、寒くなってきたので、使ってみました。 オイルヒーターなので暖まるまで時間はかかりますが、タイマー付きなのでなかなかいいと思います。 ただ寒冷地で断熱性が高い住居でないと、ひょっとしたら十分な暖かさは得られないかもしれませんが、寝室限定とかだったら十分だと思いますね。

30代 男性さん
2台目の購入です。 1台目でかなり家族にも好評で、暖かくなると長持ちするし、電気代も思ったよりはいかなかったので、寝室用、リビング用で重宝します。 本当に乾燥とかもせず、家族も寝るときカサカサしなくてええわ!と言ってます。 そのお陰?なのか風邪やインフルエンザにもかからず、元気に過ごせてます。

年齢不詳さん
東北の冬をこれだけで乗り切るのは無理ですが、 エアコンと併用して使ってます。 十分です。買ってよかった。

年齢不詳さん
朝寒い時にエアコンでは空気の乾燥が気になるので購入しました。 夜中2時からタイマーセットしつくようにしていると、起きる時間には程よく暖かく寒い朝でも布団から出たくなくなる事が少なくなりました。 稼働中でも本体温度が60度なので熱くなりすぎないのがいいです。

50代 男性さん
初めてのオイルヒーターで寝室で使っています。私の家は木造の土壁構造で断熱材もあまり使っていないので冬場は底冷えします。エアコンだと温度を上げると風が強くなり部屋の端では寒く感じます。オイルヒーターにして良かった点は風が出ないことと部屋が乾燥し過ぎないこと、デロンギを選んだ理由はフィンの前にガードがありラジエター部分が露出していないので安全かなと思ったからです。通電時にムーンという音がかすかにしますが特に気になりません。就寝1時間前にタイマーでonにし電力レベル強でエコモードにして使っています。断熱性の少ない部屋ではタイマーで入り切りするよりエコ運転モードにした方が経済的かと思います。電気代が多少かさみそうですが健康のためなら仕方ないかなと思っています。コンセントを抜くと時計がキャンセルされるので使うたびに時間をセットしないといけないので☆マイナス1にします。

20代 女性さん
赤ちゃんがいるので、購入しました。 使い始めた当日のことです。 今までは夜泣きで何回も起きてましたが、これを使ったところ…寝ます!(笑) 夜泣きが1,2回減るだけでも、ママにとっては本当にありがたい! 古い家だから、寒かったのも夜泣きの原因だったようです。 使用感は、ほんのーりあったかいって感じで、なんというか寒くない!ってくらいの感じです。 夜中の授乳には、少しの間電気ストーブを併用してます。

年齢不詳さん
最初はすぐ暖まらないことから、使い方が間違っていたのかしらと困っていましたが、説明書を読み、何とか使い続けていくうちに分かってきました。電気代が心配ですが、エアコンは苦手だし、暖かいので風邪ひかれるよりはと、毎日使っております。

年齢不詳さん
デザインもよく、安全性に富んでいます。また、エアコンと違って乾燥しないので大変重宝しています。光熱費が下がればより良いと思います。

30代 女性さん
値段は定価みたいですが、ポイント、おまけがつくのはいいと思います。 オイルヒーターは初めてですが、朝タイマーにしておいたら部屋がほんのり暖かくなっていました。静かすぎてスイッチがはいっているか不安になるくらいです。 電気代が気になりますが、今後の使用が楽しみです。

年齢不詳さん
初オイルヒーターです。他を使った事がないので比べる事はできませんが音がなくてほんわり暖かいかんじですね。デザインも結構気に入りました。 今年の冬を過ごしてみて来年もう一台の購入を考えたいと思います。 おまけに頂いたひざ掛けと一緒にぬくぬくしたいと思います。

30代 女性さん
現在1歳7か月になる娘がおり、また来年3月に第二子が誕生予定です。 第一子の娘の時には暖房で室温を22度くらいにキープしていましたが、加湿器をつけても空気が乾燥するため夜中は切っていました。 ただ、そうすると室温が下がるため仕方なく電気ストーブを夜通しつけていたのですが、それも正直心配で、第二子誕生を機にオイルヒーターを買うことにしました。 815Wと迷った末、5,000円しか違わないのであればフィンが1枚多い方がいいかなと思い、こちらを注文しました。 思ったよりも大きくなかったですし、使いやすそうです。 まだ時期的にフル活用する季節ではありませんので、もっと寒くなって本格的に使ってみなければ使い勝手や使い心地など正確なことはわかりませんが、夜中もじんわり暖かいのをキープできればいいなと期待しています。 実際にしっかり使ってみて、レビューを追加しようと考えています。

年齢不詳さん
【デザイン】オイルヒータと言えば、無骨なイメージでしたが、結構スマートな白物家電に近い感じです。 【サイズ】予想よりはスマート、まずまず、こんなものかなと言うところ 【静音性】全く無音、言うことなし 【パワー】新築の9畳相当の洋間ですが、部屋の気密性が良いので余力はありあまるほど。電力レベルは今のところ3段階のうち一番低い600Wでも十分。これなら極寒の時期でも心配ないと思われます。 【使いやすさ】特に問題なく使いやすい 【省エネ度】良い 希望の暖房温度に設定し自動運転させています、またエコ運転モードで控えめ暖房などできるので良い。 【その他】 エアコンのように、対流する風が走りまくることが無いのが良い。とてもマイルドな暖房が一番気にいったポイントです。 今のところ部屋が殆ど乾燥しないので、昨年使った加湿器をだしたが全く使っていません。これも気にいっています。

50代 男性さん
本日、寒かったので、開梱包し火入れしました。1時間ほどして、部屋に戻ると、ぽっかぽっかでした。真冬がどれほど効果があるかわかりませんが、楽しみです。

年齢不詳さん
温まるのに時間がかかりますが部屋が乾燥しないのでいいです。 昔のデザインよりもスマートになり気に入っています。

年齢不詳さん
以前に比べて本体が真っ白で白い壁にもなじみ、いい意味で存在感がなく良いです。重さも軽くなり、キャスターもスムーズで移動に違和感がありません。 ただ、コンセントを抜くと時計機能が消え、タイマー予約も消えてしまいます。その都度予約をすることになり、不便なのでコンセントは抜かないことにしました。時計機能は特に必要ない上、コンセントを抜く習慣があるので、そこだけがマイナスです…それ以外は満足です。 今月から使用しているので省エネ度は分かりません。分かり次第、追加します。 レビューが遅れ、申し訳ありませんでした。プレゼントのブランケットの手触りが大変柔らかく本当に気持ちがよいです、ありがとうございました^-^