岩崎弥太郎がチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > 岩崎弥太郎のアレやコレ
岩崎弥太郎と三菱四代 [ 河合敦 ]のレビューは!?
50代 女性さん
龍馬の幼馴染の弥太郎の人生と三菱発足の時代を知りたくて購入
年齢不詳さん
三菱グループがどのようにできたのかよくわかりました。
年齢不詳さん
わかりやすく、興味深く書かれているのでお勧めです。
40代 女性さん
放送中の大河ドラマで坂本竜馬より 泥臭く人間味あふれる魅力的な人物にえがかれているので 実際はどうだったのだろう?と興味をもち購入しました。 想像していた内容とは違いましたが、 弥太郎、そして彼に続く後継者の巧みな経営術はすごいですね! 坂本龍馬の遺志を継いで海運業を起こし、わずか五年で頂点を極めた岩崎弥太郎。 日本初のビジネス街・丸の内を建設した二代目の弥之助。 戦争景気で業績を伸ばし、昭和の大不況を勝ち残った三代目の久弥と四代目の小弥太。 ビジネスマン必見の一冊ですね。参考になると思いますよ。
60代 男性さん
大河ドラマの主役(坂本龍馬)より魅力を感じ、購入しました。
30代 女性さん
面白いとの事で、主人が読み終わったら私も読んでみたいと思っております。
30代 女性さん
竜馬伝に出ている、弥太郎さんの事が知りたくて購入しました。 読みやすく一気に読めました。興味のあるお方に、お薦めします!
年齢不詳さん
三菱の創立と岩崎家の関係がよくわかり、面白い内容です。
年齢不詳さん
岩崎弥太郎自身もあまり知らなかったし、その4代までの人々のことも知りませんでした。 大変興味深く読み、あっという間に読んでしまいました。 岩崎弥太郎だけでなく、続く人々が、その時代にぴったりあったパーソナリティであったことが三菱をつくりあげたことがよくわかりました。
40代 女性さん
本は今日届いたところなのでまだ読んでいませんが、ページが折れてましたよ。 本は大事に扱って下さい。
40代 男性さん
岩崎家の歴史が非常に分かりやすく書かれている
50代 男性さん
たぶん、おそらく、が目だってしまい、どうかな?という感じでした。
50代 女性さん
龍馬伝を毎週みていますが、龍馬さんとともに、気になったのが岩崎弥太郎さんです。本の紹介が出た日に書店に見に行きましたが、無くて結局楽天ブックスさんに。とても読みやすく満足です。
年齢不詳さん
三菱発展の裏には、弥太郎もさることながら2代目を継いだ弟を始めとする後継者達の手腕が発揮された結果であることが分かります。 三菱の苦難の陰には明治政府内の政治闘争が存在してたりなど、興味深く読めました。 龍馬伝が面白い人は、楽しく読めると思います
40代 男性さん
三菱の創業時のことが、簡単にわかります。 竜馬ブームですが、1大財閥のことも知るべき。