ブームの兆し!?犬のしつけ方、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > 気分は犬のしつけ方
藤井聡の犬のしつけ方法・動画・DVD【送料無料】 犬しつけのレビューは!?
年齢不詳さん
生後4ケ月のポメの女の子を飼ってます。 とにかく元気!やんちゃで落ち着きがなく疲れ知らず。 ウマのように走り周り、カンガルーのように跳ね回る。 すぐ興奮してしまい、甘噛みも凄い。 しつけ教室に通うのも時間もお金もない。 これではいけないと思い、他の人のDVDを購入し実践してみたが 上手くいかず、今回こちらのDVDを購入しました。 基本の3大しつけ!予想通り全て抵抗です。 でもなんとなくいい感じ。 少し肩の力を抜いて、諦めずトレーニングを続けていこうと 思います。 DVD特典のメンバーサイトもとても参考になりました。 始めからこちらのDVDを購入すれば良かったです。
年齢不詳さん
内容やレビューがかなり良さそうなので注文、近日中にテリアを購入予定です。 以前も犬を飼っていましたが、問題行動をなくすべく飼い始めに相当勉強しました。色々な講習会やパピー教室、書籍etc・・・今思うとかなり費用も手間も時間もかかったけれど、結果、最後までとてもいい子でいてくれました。10年以上前でもう訓練のやり方は忘れてしまったためこのDVDで勉強です。 経験から、飼い主にとっても犬にとっても訓練は絶対するべきだと思ってます。同じ効果が得られるのなら、金額も(講習会などを重ねるのに比べたら)安いかと思います。10数年苦しむのに比べても…。 なるべく見ない声かけしないなど、オーバーに褒めて声かけして目を合わせて育てる今風の訓練法が甘ちゃんに思えてきます。でも確かに犬にとっては明確で安心できる気がします。撫で繰りまわして可愛がりたい飼い主には向かない方法かもしれません。私にはとても勉強になりました。DVDは百聞は一見にしかずで分かりやすいし、何度も繰り返し見れてとてもいいですね。
年齢不詳さん
我が家のワンコの吠え癖はしつけ教室へ通っても、いろいろなしつけ本を読み試してみてもなかなか改善されず困っていました。 そんな時にこのDVDを知り、何とか吠え癖を直すために 家族みんなで勉強したいと思い購入しました。 楽しみでもあり、不安でもあり・・。頑張ります!!
年齢不詳さん
家の犬は、10歳、9歳、7歳、の3匹です。9歳の犬は、散歩の時、思いっきりリードを引っ張ります。止まるとすぐに止まってくれるのですが、引っ張り癖を直したい、10歳と7歳の犬は、散歩中、他の犬・人を見るとなくので、人、犬に合わないように散歩しています。歳が歳なので、もう無理かもしれませんが、一度試してみようとDVD購入しました。 まだ、DVDみて数日しかたっていないので、何とも言い難いですが、服従のお座りは、すんなりするようになりました。7歳のワサワサ犬もお座りして少し落ち着くようになった気がします。 問題の引っ張り癖、無駄吠えは、これからじっくりトライしていこうと思っています。肝心のその問題行動を直すには、時間がかかると思われ、結果が出ていないので、星は4つにしました。治ることを期待しています。
年齢不詳さん
何故こういうやり方なのか、犬の気持ちを解説しながら教えてくれます。大変よい買い物でした。毎日実践します。
年齢不詳さん
CATVのナショナルジオグラフィックでシーザー・ミラン氏の犬のしつけ番組をよく観ています。 うちのポメラニアンが興奮しやすくて扱いに困って、シーザー氏の真似をしたところ言うことを聞くようになりましたが、興奮しやすい性格は変わらず。興奮を抑えて誰からも愛される犬にしたいので、しつけ方法を検索していてこのDVDにたどり着きました。 藤井氏のお話はとてもわかりやすく、「飼い主は穏やかで毅然としたリーダーでなくてはならない」「犬を見ない、話しかけない」等、シーザー氏と共通する部分も多いようなので私には合っているように思います。 DVDには満足ですが、まだ効果はわからないので星4つにさせていただきました。 DVDを参考に頑張ります。
年齢不詳さん
今まで何冊か書籍・DVD付書籍等も購入しておりましたが、やはり内容的にも充実しており、細かな部分の解説等もありますので、とてもためになります。これから、じっくりと取り組んで行きたいと思っております。
年齢不詳さん
3ヶ月半のレークランドテリアを飼っています。 飼う前からしつけについて調べ、藤井さんの事を知り、本も購入。他にも有名なドッグトレーナーの方がいらしてどなたのしつけ法が良いのか悩みに悩みました。 やはり最初にみつけた藤井さんに決定。 こちらで割引にもなっていたので即購入しました。 うちの子は要求吠えに食糞、興奮しやすく、散歩時にはまっすぐ歩いてくれません。 とにかく良い子に育てたいです! これからじっくり前向きにこのDVDで頑張りたいと思います。まだ実践していませんが期待を込めて★★★★★。
年齢不詳さん
現在10ヶ月の黒柴がいますが トイレはばっちりなのに お散歩と食事に関しててこずっています。 DVDを見て 一口給仕は今までもずっとやってきたことだったのでこれに関しては間違いはなかったのだと確認できました。ただ食べ終わった後が良くないので 無視をするというのがいいのかなと思いました。 散歩も リーダーウォークが確立されていないのを実感。 家族みんなでDVDを見ましたので 数ヵ月後には見違えるようになった我が家の黒柴ちゃんを想像しつつこれから実践していきます。
年齢不詳さん
子供の頃から犬は飼っていたのですが、今飼っている犬たちのしつけに行き詰まり、初めてしつけのDVDを購入しました。 現在、室内飼いでレトリバー系MIXの兄弟犬3頭(30kgオス、27kgメス、18kgメス)と外飼いで日本犬MIXの兄弟犬2頭(15kgオス、10kgメス)がいます。 特に室内飼いの3頭はまだ3歳でヤンチャ盛り、人懐こくて1頭ずつならお利口さんなのですが、3頭一緒の散歩が大変で、苦痛に感じるようになっていました。 また、外飼いの2頭は7歳で落ち着いていますが、最近祖母から引き取った子達で臆病で無駄吠えが気になっていました。 このDVDは基本的なしつけの他に、散歩の際の引っ張りグセや拾い食い、無駄吠えなど、よくある問題行動ごとのしつけ方法が説明されており、大変参考になりました。 わが家は大所帯なので、なかなかしつけがうまくいかない事も多いですが、少しずつやっていくつもりです。
年齢不詳さん
しつけ教室は高いので、DVDで勉強しようと色々検索して選びました。 我が家はヨーキー(7才)なんですが、可愛がり過ぎてわがままに育ってしまい今では、困ることが多くなってます。 DVDを全部見て思ったのは、愛犬がリーダーだなと再確認しました^_^; 内容は解りやすいし、考え方の違いも沢山あり勉強になりました。 最初はダメな所だけ見てなおそうと思ってたのですが、主従関係がとても大切で、出来てなければ話にならないことが解り、深いなぁ。。。とビックリです。 リーダーウォークの訓練は賢い犬で訓練してる場面が多いので、私に出来るのかなと心配です。 愛犬は小型犬なので首痛めないかとか、チョイチョイ引くタイミング難しそうだったり、まぁ実践を何度もしてみないとわからないですね。 ゆっくり家族全員で怒らないで忍耐、忍耐でクリアしていきます。
年齢不詳さん
ワンコにワンワンうるさいので、どうにかならないかと購入。 まだ見てないので実践しましたらレビュー更新します!!
年齢不詳さん
来月、初めての犬を迎えます。これを見て良い状況で迎えられると思います。
年齢不詳さん
すごく勉強になりました。ホールドスティルを嫌がるので徐々にやって行こうと思いますヾ(*´∀`*)ノ
年齢不詳さん
ビデオは大変気に入りました。 実践してみます!!