Home > ラクチンおまるdeキャット ブルー

おまるdeキャット ブルーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

おまるdeキャット ブルーのレビューは!?

40代 男性さん
家の生後4ヶ月のネコが外出時怪我をして帰って来ました(涙)幸い後ろ足の骨折だけでしたが、歩くこともできず急遽部屋の中で看病をする事になりました。今回の注文でこの事をお知らせしたら即日発送していただきました。大感激ありがとうございました。再度注文いたします。 ------------------------------ ----------------------- 後日談です 本日11月4日午前我が家のキヨが逝きました。 後ろ足の複雑骨折が原因と医者に言われました。 ただいま家の中の灯が消えました・・・。 生まれて数ヶ月人生は幸せだったのでしょうか? 40を過ぎた私さすがにこたえます! 生まれ変わったら家に帰って来いよ! 御社の今回の迅速な対応大変感謝いたします。 みなさま大事にしてね!!!

年齢不詳さん
慣れるまでに2日かかりました。 砂が飛ばずに私は助かりますが、一生懸命砂のない所を手でかいているのを見るとチョットかわいそうな気もします… でも、砂を拾って歩くよりはと2階用をリピートしました。

年齢不詳さん
普通のトレーに猫砂を入れているだけだと、すごい勢いで掘り返して砂が飛び散って大変でした。 砂の飛び散らないトイレを探していてこの商品が好評なので 購入してみました。 子猫なのでフタをしてもすっぽりハマっている状態ですが ちゃんとトイレできてます。 片足あげたり、立ったままだったり色々な姿勢でトイレしています。 砂もかなり掘っているのですが、全然飛び散りません! フタを開けるとシャベルも入っているし、1回分位なら 反対側の凹みに一時的に始末したビニールを入れておけるので 助かっています。

30代 男性さん
足場有りだと大はしてくれるけど小はしてくれないです。 結局前のシステムトイレに戻しました。

年齢不詳さん
猫砂を踏むのが嫌いな子猫のために購入しました、中にはペットシーツを敷いてあります。本体はコンパクトで掃除も簡単、壁際に置けば安定性も問題なしです。ただ容量が少ないのでこまめな掃除が必要だと思います。 子猫の体がまだ小さいため、今はおまるの穴の中にすっぽり入り込んだ状態で用をたしていますが、大きくなって本来の使い方をしてくれることを期待。

30代 男性さん
今までの物(ドーム型)は後足が汚れて困っていましたが、この商品は足が汚れなくて満足しています

40代 女性さん
子ネコのトイレのしつけに使います。畳にウンチをする癖を直して欲しいです。

40代 女性さん
先住猫が二匹して、新入り子猫を迎えるにあたり、リビングに置きたくて購入しました。砂が飛ばないのとコンパクトなのが魅力でしたが、すのこにほんとに乗るのかなと思ってましたが、乗って用を足してくれました。 砂をかきずらそうで長いことやっているのが気になりますが慣れてくれそうです。

年齢不詳さん
商品が届いてすぐに今まで使っていたトイレの猫砂を移して使用してみた所、ちゃんとそこでおしっこ&うんちしてくれました。 今まで猫砂のとびちりに悩まされていましたが、このトイレのお陰でまったく飛び散る事は無くなり、周囲はいつも清潔です。 砂も少なくて済むし、非常に助かります。もう少し大きくなったら、別の場所にもこれを買おうと思ってます。

40代 男性さん
猫が気にいって使ってくれたらこれほどいいトイレは無いと思います。 しかし、コンパクトな為トイレの後すぐにかたずけないと、 続けてトイレをする時に家の猫は嫌がって 他の場所でしようとするので2台目を購入しました。

50代 女性さん
猫の雑誌で推奨していたトイレを見つけたので飛びつきました!ハウスの形の製品は2社の物を2年前から使っていますが私は衛生面が気になって仕方なかったんです。出入りするたびに汚れた砂に何度も手足の裏が触れますからね。このトイレなら猫の手足に汚れた砂や糞尿がつかずに衛生的だと思います。あきちゃんがさっきから乗って興味を示しだしました。あきちゃん、新しいトイレだよぉ〜♪最初の3日間は慣れない(ハウスタイプを愛用していたので周りが見えて落ち着かない?)トイレで便秘になってしまいましたが、砂を最初は多めに(足場となるカバーのところまで入れるのがポイントだと気がついて)入れて、砂が手足につくようにして練習させました。そうしたら糞尿をしてくれました。徐々に砂を減らしてゆき、今では少量の砂でもオッケイになりました。1週間はこうして試してみるとよいとわかりました。私も最初は1ヶ月室内のオブジェになっていましたよぉ〜。このまま無駄なお買物になるのも悲しいのでいろいろ試しました。それで砂の量で調節するという試みをしたんです。見事に成功しました。今はこのトイレのおかげで手足が臭くならないで済みます。たまにカバーの上にうんちが乗っていることもありますが、それは理由があります。こまめにトイレをお掃除すれば大丈夫です。油断して汚くなっていたらわざとカバーの上にします。猫って犬よりもきれい好きなんだと思いました。このトイレに変えてから私は2日で砂(少ししか使用していません・経済的です)を交換してお掃除しています。その日の糞はティッシュで夜には必ずとっています。そうすれば足場のカバーの上に糞をすることもありませんでした。あれは私への『掃除して!』というあきちゃんからのメッセージだったんですね。くすくすっと笑いましたぁ〜♪買って本当によかったと思っています。ちなみにこのトイレの設置場所は、キャットハウスの一番下に置いて使用しています。今までのハウスタイプのトイレは人間のお部屋に置いています。お留守番・就寝時にはキャットハウスで過ごさせていますからいつもこのトイレに上手にしてくれます。お部屋やリビングなどの広い場所に置くというよりは、洗面所などの狭い場所とかキャットハウスの下の段が最適かと思いました。

40代 女性さん
フタ式のトイレに新入り君♂がどうしてもハイってくれないので購入しました。どうなるか心配だったのですが、2日目から使えるようになり、ホッとしています。フタがなくても砂も飛び散らず、小ぶりなので邪魔になりません。良い買い物でした

年齢不詳さん
システムトイレを使用していた猫が同居猫の固まる砂用トイレで用を足すようになったので、ちょうどシステムトイレも劣化していたタイミングなので固まる砂用トイレに切り替えようと購入してみました。 砂かきが激しい猫なので、飛び散り対策のためにこちらのトイレを買ったものの、肝心の猫が警戒して使ってくれません…。 スノコをあげたりおろしたり工夫したのですが、見慣れない形状のトイレなので警戒したまま近寄ろうともしないので、結局昔使っていたトイレを使うことになってしまいました。 アイデアはとても良いと思うし、砂の使用量ならびに飛び散りが抑えられることからも商品自体は非常に良い商品だと思います。 ただ、買ったは良いけれど警戒して使えないままなのがもったいない; 様子を見て、少しずつこちらのトイレ一本に切り替えできるように根気強くならしていこうと思います。 独特の形状に警戒して怖がる猫ちゃんもいるかと思われますので、購入前に猫ちゃんの性格や行動パターンと相談して検討されると私のような失敗がないかと思われます。 ちなみに、下のおまる部分は非常にコンパクトなので砂の敷き詰め量も抑えられ、経済的だと思います。 ただし、非常に狭いのでスノコを外した状態で慣れてもらおうと思ったのに、猫ちゃんが非常に窮屈な思いをして結果的に余計に怖がらせてしまいました…。 スノコをつけた状態でようやく窮屈な思いをせずに用が足せる状態になるかと思うので、最初からスノコをつけた状態でトイレができるようにしてあげないと猫ちゃんが窮屈な思いをしてトイレ使用を拒否する可能性もありますので、ご注意ください。 色合いは画像で見るよりも深いブルーで、どんな色の砂にも合うカラーだと感じました。 最近は色つきの猫砂も多いのですが、ピンク・イエローなどのブルー系統とは違った砂でも本体カラーとよく合うかと思います。

40代 女性さん
先住犬が神経質なので、ケージにベッド、トイレ、食事スペースがあります。最初はケージのドアから出し入れしやすいように普通の箱形のトイレを使っていましたが、排泄後にかくと砂はケージ内どころか外にも飛び出し、トイレ掃除&ケージ内外の掃除が大変でした。そのため、以前から気になっていたおまるdeキャットを再度採寸したら、ドアを通る事がわかり購入しました。 中には、使ってくれない猫さんもいるようなので、ダメモトでしたが…。最初は蓋付きで使用済み砂を混ぜた砂を入れてリプレイスしてみました。すると、愛猫は臭いを嗅ぎトイレと認識したようですが、どうしてもフタが気になるようで排泄出来ませんでした。仕方ないので、フタなしで1週間ほど使いました。フタがなければ、前より狭いトイレって感じで普通に排泄出来ました。それで改めてフタを付けて見ると、片足は砂に突っ込んでいましたが、排泄出来ました! おまるの中に入れる砂は、目盛りで調節出来ますが、今までの箱形のものより大幅に量が減らせます。愛猫はちゃんとざっざっとかいていますがフタがあるので、ケージの中に2,3粒飛ぶか飛ばないか位です。トレーの中に付属のスコップが収納出来て、フタでしまう事が出来るので、何でもおもちゃにしてしまう愛猫にはもってこいです。 総合評価を4にしたのは、砂を全取り替えしておまる内を拭き掃除する時に、プラ成型時のバリみたいな部分があり、砂(おから、ひのきを使用)の粉砕した粉がこびりついてしまう事です。まあ、普通の使用上はまったく問題ないです。ちょっと厳しすぎたかな?

40代 女性さん
おまるタイプのトイレを使っているので、すぐに慣れてくれましたが、なぜかおしっこしかしません。不思議です。